Kanjyosen blog

環状線の公式ブログです!

激怒

どうも

激怒しています

こんなこと書いてるけど今日Uストでやるよていだった記者会見の代替だから。

読みにくいけど理解してほしい。

また状況が変わったり苦情が来たら編集するから。

覚書も兼ねる。

まず、電車君とスコッチが喧嘩しだした

どっちが悪いかは2人がわかってるだろうから言わないけど

とりあえず言いたいのは

ここから先

リンゴスタジオでは電鯖を運営する予定だったんだよ

それで、リンゴスタジオには当時電車君とスコッチと俺となああよ氏とトムさんとほか数名がいたんだが

当時から私情持ち込み禁止だったんだよ

てか、それが唯一のルールで、それ以外は常識で判断しろってことだった

それを前提にして話を進めるが

電車君とスコッチが喧嘩した後、電車君はいろんな理由で追い出された

それでだ、電鯖の件に関しては白紙にするってなった

あのな

私情持ち込み禁止の職場で相手方の方の人が追い出されたからって普通相手方の計画破棄するか?

これは俺の意見だが、この辺についてはスコッチが常識で考えてないと思う

こういうの本当にやめてくれ

それで

その時は新wikiは続けると聞いたんだ

だが昨日くらいに

電鯖の新wikiにたまたま不具合が起きたからスコッチに聞いたら

[2016/09/19 23:24:41] スコッチ: 電鯖wikiは管轄外です
[2016/09/19 23:24:54] スコッチ: そもそも消す予定です

だってよ

あぁ?!俺は続けると聞いたぞ

しかもなんだ、消すなら早く言えよ

その場しのぎか知らねぇが、続けるっていうんじゃねえよ 

 それでだ

スコッチはな、リンゴスタジオのサーバーを管理してるわけだが

リンゴスタジオのサーバーをリーダーが自由に使ったっていいじゃねぇか

なのに

不機嫌にもなるよね?
勝手に自分のサーバーでwiki運営されてんだからw

だってよ

リーダーなめすぎだろ!ふざけんな!

言っとくが、専用サーバーとかがなかったらマジでスコッチは干されてるぞ。

で、今はプライバシーの関係*1でなああよ氏は一年近く電車君に完全ブロックを食らうわけだ

ちょっとなああよ、お前信用してたのによくもやってくれたな。

とりあえず言いたいのは

ふざけるな

ってこと。

本当は今日動画あげたかったけどこんなことあったらエンコードまで持っていけるわけないじゃん

わがままで悪いが、今日は一日中ゲームをさせていただく。

以上!

-20160920夜追記-

リーダーについても書いたけど、経験した人として書いたから。

それに、リンゴスタジオも続けるつもりだし、リーダーへの尊敬はまだ完全にはなくなってないから。

あと、一部本文を変えさせていただきました。

*1:

[1:51:43] D.S.K. 電車君は電鯖の管理人なのか? 最終鉄道過密都市C.e.n.t.r.a.l.: 焼肉さんはすぐ個チャで書いたことをスコッチさんに見せるし
[1:51:46] D.S.K. 電車君は電鯖の管理人なのか? 最終鉄道過密都市C.e.n.t.r.a.l.: 色々と迷惑

 

ついに、1000回!

いつもありがとうございます。

今日は、うれしいお知らせです!

こちらの動画...

youtu.be

...、なんと、本日ついに1000回再生を超えました!

ありがとうございます!皆さんのおかげです!

これからもたくさん再生されるよう、頑張ります!

今回は以上です。

みなさん、本当にありがとうございました!!

よければ、RTMの方の車両もごひいきください。

OSK-PluginTeamの公式Wiki

 

どうも。

今日は22:00~1:00くらいまで寝室でマホトの動画見てました。はい。

で、しばらくの間ツイッターの方、ないことにします。 つぶやきます、通常通り。

しばらくですが。おそらく1年や2年期待してたら戻ってくるんじゃないですか?

しばらくはRTMは少ししかやらないと思います。 通常通りです。

プラグイン制作が主体になります。

動画制作は通常通りします。

もし当方のブログが見つかったりしたらこのブログが止まるかも。

まあそんな話はあとにして。

OSK-EventPrintInを完成させねば・・・

 

京都から帰ってきたのでいくつか。

ただいま。環状線です。

京都から帰ってきたのでいくつか連絡とかお知らせします。*1

まず、NFRの動画の件について。

正直あの動画の初回の字幕はやりすぎました。

大きい赤文字でおかしいって書くとかなんで書いたんだろうと思います、てか過去の自分が怖い存在になりました。

とりあえず、演出をやりすぎた動画を投稿した結果あのような結果になったことをお詫びします。申し訳ありませんでした。

次に、動画の保存の件について。

動画の保存をする人がいるとかなんとか聞きますが、基本的に環状線の動画は全動画共通で「二次創作*2に使用する場合のみ許可、転載・オフライン視聴等二次創作以外の用途の保存は禁止」と決めております。

かなり前になりますが、これはツイートしました。

まあ、掲載しなかった自分もあれですが。

とりあえず、音mad作者の方々はどんどん僕の動画をご利用ください。必ずしも有能な素材があるということは言ってない

次に、マインクラフトサーバー用プラグインについて。

こそっとやってて言い忘れてましたが、僕はかなり前(?)からマインクラフトサーバー用プラグイン「OSK-Plugin」の制作を行っております。*3

そして、そのOSK-Pluginをカスタマイズしたバージョンの制作を行っており、すでに一サーバーへの輸出実績がございます。正確に言えば押し付けたに近い

そして、数日前に「OSK-PluginTeam」(以下「OSKPTeam」)を結成しました。

現在はメンバー募集は致しておりませんが、人員不足が深刻化した場合*4は増員いたします。

その際の基本的な条件はこちらです。

  • 電車君サーバーおよび環状線サーバーからBANされていないこと(最重要です。例外なし)
  • マインクラフトIDがあること
  • すでにEclipseをインストールしていること
  • 物覚えがいいこと

※なお、条件は部門によって増減します。

続いて、部門を紹介します。

※カッコ内は増やす予定の部門です

プラグイン部門(本部)

・RTM部門(旧環状線塗装工場)

(・アプリケーション部門)

(・動画制作部門)

(・法務部門(無断転載の対応をする部門です) )

 次に、京都であったこととかについて。

まず、京都では近鉄電車はもちろん、京阪電車にも乗ったんですが・・・

なんと、人生初の京津線乗車をしました!

京津線はカーブが多かったり坂を豪快に上ったりするので楽しかったです!

石坂線の電車の雰囲気も良かったです。

あと、送り火のおかげなのか、京阪本線では一般車使用の特急を3回見れました!

しかも、1回乗車できました!

そして、3日目にはJR奈良線に乗ったんですが・・・

3日目は8月17日・・・

そう!なんと、103系に載れました!

って、違うそうじゃない・・・

実は、JR藤森~稲荷間で踏切の棒が破損したらしく、10分ほど足止めを食らいました・・・w

まあ、国鉄車は車内が涼しく、それに僕自身国鉄車好きだったんで、あまり苦にはならなかったですがw

ちなみに、京阪の2600系列ですが、まだまだ頑張りそうですw

近鉄の8000系も、リニューアルを受けたらしく、自動放送がついたので、まだまだ頑張りそうです。

次に、動画の更新について。

今後は、日常的な動画はこちらのチャンネルで投稿します:

www.youtube.com

また、編集して頑張った動画はこちらのチャンネルで投稿します:

www.youtube.com

まあ、要はKanjyosen movie Pocketの更新頻度が上がるということです。

実はKanjyosen movie Pocketのチャンネル名変更を考えています。

今のところは「Kanjyosen movie diary」を考えています。

異議とかがなかったら9月ごろに変更する予定です。

毎日投稿はしません。毎日投稿なんてしたら環状さん死んじゃうよマジで

最後に、ツイッターアカウントについて。

1週間ほど前の話になりますが、諸事情によりツイッターアカウントを@Kanjyosen0から@0sakaKanjyosenに変更しました。

@Kanjyosen0をフォローしていた方は@0sakaKanjyosenのほうにフォローをお願いします。

ツイッターだとおそらく「ゼロ阪さん」で通ると思うのでそんな感じで声をかけてくれたら反応できたら反応します。

それでは、ご閲覧ありがとうございました。

結局10000文字いかなかった・・・・なんか意外と文字数が少なくなったな・・・あ、2000文字いったからいっか・・・

*1:かなり長くなるので今回は「今日のぷらすわん」は休止させていただきます。ご了承ください。

*2:「音mad」に代表される保存された環状線の動画が大幅な改変・編集をされる動画

*3:名称に「OSK」とありますが、OSK歌劇団様および近畿日本鉄道と、このプラグインは一切関係ありません。本当の偶然です。

*4:たとえば一人のメンバーが全部門のメンバーを兼任する事態

【重要】低評価荒らしについて

環状線です。

最近、環状線の動画に低評価荒らしと思われる大量の低評価がついています。

動画を見ずに低評価したり、感想以外での低評価はやめてください。

あと、いつも見てくださっている方にお願いです。

クスリと来たり、笑いどころがあったり、編集がうまいと思ったりしたら高評価をお願いします。

高評価と視聴回数の多さが動画制作のエネルギーになります!

 

久々にアナリティクス見てみた

どうもこんちは。

最近動画だしてない環状線です。ごめんなさい

今回は、久々にアナリティクス見てみたので、ご覧ください。

まず、こちらが最初の画像になります。

f:id:KMSKMP:20160805144135p:plain

はい。

kmskmp.hateblo.jp

こちらが前回の記事です。

前回は日本からしかアクセスされておらず、大変寂しい思いをしましたが、今回はなんと、アメリカ、韓国、さらにはシンガポールよりアクセスをいただきました!

Thank you for worldwide peoples' watch!

次に、アクセス元ですが、やっぱり前回の記事の後に実施した検索に引っかかる対策が効いたのか、検索からのアクセスが3%程度から10倍の30%まで上昇しました!
また、ブラウザからの検索からも来たりしていますね。
詳しく見てみましょう。

f:id:KMSKMP:20160805145042p:plain

直接来てる人(環状線が友人とかに共有したリンクから来てる)+不明の人が4%ほど減ってますが、逆に言えばもっと知られたということです。

登録者数は横ばいですね・・・

チャンネル登録してくださいお願いします

次に総再生時間ですが、約一か月(過去28日間)で571分・・・すごいですねこの数字はすごすぎておそろしい

総再生回数は563回行ってます。

みなさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
あと・・・いつも見てる方はチャンネル登録お願いします。

www.youtube.com

自分でいうのもあれですが唐突に動画あげるので。
ただ、実を言うと学校に行ってる時間を活用してあげているので秋まで動画はあげれません...
すいません許してください9月1日から連投を数回しますから!

というわけで、今回のブログは以上です。
見ていただき、ありがとうございました。

【今日のぷらすわん】友人の動画投稿者の編集方法を考察してみる

どうも、Skypeで猛威をふるえていない台風201号、環状線です。

今回のぷらすわんは、編集方法のお話。

まずは、電車君から。

www.youtube.com

(ちなみに本人曰く「面白いと思った編集方法をやってみて、しっくりこなかったらやめる」らしいです)

電車君の動画の全体を見た特徴は

①動画が多い
②バリエーションが多い

ことですね。

とりあえず、最初に「電車君のマイクラ生活」を見てみます。

www.youtube.com

まず、オープニングがかっこいい(全動画共通)

次に、つっこみどころを強調することですね。
面白いというイメージを視聴者に与えることで、「他にはどういう動画があるんだろう」という風に視聴者がなり、チャンネル登録につながりますね。

次に、生活感あふれるシーンがあることですね。
のんびりとした動画を好む視聴者を取り入れることができますね。

また、理性的な一面を見せる(畑の広さと小麦の過不足の関係について話す等)ことで、頼りになるイメージを持たすことができますね。

次に、謎の音がした時に音楽を止めることですね。
謎の音がなにかわかるようにしています。

次に(最後に)、昔からのシリーズ、「電車君のMinecraftマルチ生活」を見てみます。

www.youtube.com

このシリーズで有名なのは、第10回の異常な長さでしょう。

その長さじつに1時間21分8秒

というわけで、異常に長い第10回を見てみます。

やばい・・・声が高い・・・可愛い・・・

なんか失礼した気がする。まあいいか。

しっかし、なつい!なつい!なつい!

このころは、ゆきのんさんが高浮上で、クリサラさんがいて、和紀さんが電車君曰く「やばい」スキンだったころです!なつい!

しかも、中央公園がなかったころだ!なつい!

この動画、音楽がうるさくない程度に調整されています。(音楽うるさいとか言っている〇〇もいるけど気にしない)

それに、ポイントのところでSEが鳴るようになっています。

しかも、グダグダなところでかっこいいBGMが止まるという編集方法。

さすがですね。こういう編集方法だと平均200回再生、この動画で545再生行っているのも無理はないですね。

さてと、なんだかんだで取材希望が来たのは電車君のみでした。

サミシイ。さすがに人脈広げるべきだね。

以上です。ありがとうございました。