Kanjyosen blog

環状線の公式ブログです!

【今日のぷらすわん】友人の動画投稿者の編集方法を考察してみる

どうも、Skypeで猛威をふるえていない台風201号、環状線です。

今回のぷらすわんは、編集方法のお話。

まずは、電車君から。

www.youtube.com

(ちなみに本人曰く「面白いと思った編集方法をやってみて、しっくりこなかったらやめる」らしいです)

電車君の動画の全体を見た特徴は

①動画が多い
②バリエーションが多い

ことですね。

とりあえず、最初に「電車君のマイクラ生活」を見てみます。

www.youtube.com

まず、オープニングがかっこいい(全動画共通)

次に、つっこみどころを強調することですね。
面白いというイメージを視聴者に与えることで、「他にはどういう動画があるんだろう」という風に視聴者がなり、チャンネル登録につながりますね。

次に、生活感あふれるシーンがあることですね。
のんびりとした動画を好む視聴者を取り入れることができますね。

また、理性的な一面を見せる(畑の広さと小麦の過不足の関係について話す等)ことで、頼りになるイメージを持たすことができますね。

次に、謎の音がした時に音楽を止めることですね。
謎の音がなにかわかるようにしています。

次に(最後に)、昔からのシリーズ、「電車君のMinecraftマルチ生活」を見てみます。

www.youtube.com

このシリーズで有名なのは、第10回の異常な長さでしょう。

その長さじつに1時間21分8秒

というわけで、異常に長い第10回を見てみます。

やばい・・・声が高い・・・可愛い・・・

なんか失礼した気がする。まあいいか。

しっかし、なつい!なつい!なつい!

このころは、ゆきのんさんが高浮上で、クリサラさんがいて、和紀さんが電車君曰く「やばい」スキンだったころです!なつい!

しかも、中央公園がなかったころだ!なつい!

この動画、音楽がうるさくない程度に調整されています。(音楽うるさいとか言っている〇〇もいるけど気にしない)

それに、ポイントのところでSEが鳴るようになっています。

しかも、グダグダなところでかっこいいBGMが止まるという編集方法。

さすがですね。こういう編集方法だと平均200回再生、この動画で545再生行っているのも無理はないですね。

さてと、なんだかんだで取材希望が来たのは電車君のみでした。

サミシイ。さすがに人脈広げるべきだね。

以上です。ありがとうございました。